学級通信 2022/12/25 第159回
2022年最後の例会です。 一年間の反省と、今後に向けけての意見交換で盛り上がりました。 2022/12/25出欠 今年最後の例会です。今日は皆さんフリータイム、で今年一年を振り返り自由に活動してもらいました。ドガレコか […]
学級通信 2022/12/11 第158回
更新中 12月生まれの会員の皆様おめでとうございます。 12月生まれの会員の皆様おめでとうございます。12月生まれの会員が4人いらっしゃいます。皆さまおめでとうございます。特に窪田さんは本日が誕生日でした。重ねておめでと […]
学級通信 2022/11/27 第157回
更新中 2022/11/27出欠 LINE で画像をテキスト化 LINEの便利な機能の一つに「文字認識」機能があります。画像内の文字を自動で書き起こせる機能で、変換したテキストをコピーしたり友だちに転送したりできます。ま […]
学級通信 2022/11/20 第156回
2022/11/20出欠 前回のgoogle meetの継続 久しぶりの開催です。引き続き、Google アプリの学習です。前回のgoogle meetの継続として、内蔵カメラをスマフォで代用使用と、アプリを立ち上げまし […]
学級通信 2022/10/30 第155回
2022/10/30出欠 google meet google meetを使ってのオンライン会議に挑戦。googleアカウントログインで戸惑い、スタートがバラバラ。でしたが何とか恰好がつきました。 ログイン時パスワード […]
大庭パソコンクラブ同好会 川柳
大庭パソコンクラブ同好会 会員に川柳を募集しましたところ、多数の力作、迷作があつまりましたので、紹介します。*表示の大きさはAIが自動で決めたもので掲載者は関与していません(笑)*
学級通信 2022/10/09 第154回
参加者名簿 追記:窪田様は所要があったにも関わらず、朝、会場の準備のためわざわざお越しいただきました。お忙しい中誠にありがとうございました。会員一同深く感謝する次第です。出欠に関しては「出席」とさせて頂きました。 ★IT […]
学級通信 2022/9/25 第153回
タイムテーブルを皆で協議の上変更しました。11:30までには終了。あとは個人相談に当てます。主婦の方が多いので個人の都合を優先し、はじめと終わりのけじめをつけるようにしました。ケツカッチン(ここまで)の業界用語も皆で共有 […]
松江市出前講座 スマフォ教室
2022/9/14 松江市出前講座 スマフォ教室 津田公民館で開催 大庭パソコンクラブ同好会の会員も講師として参加しました。テレビ取材もあり、大好評。引き続き順次開催される予定です。